脳から出ている神経は脊髄(背骨の中)を通って身体の各部(筋肉・内臓など)に分布、背骨のズレ・ゆがみによりバランスが悪くなると筋肉が硬くなったり関節の動きや神経の伝達が悪くなり「痛み」が起こります。

背骨がズレる・ゆがむ原因

・ 仕事・生活での姿勢

・ 動きのクセ、使い過ぎ

・ 事故、転倒などの外力

・ 内臓異常

・ ストレス

・ 骨格遺伝    ・・・など

【診  察】

最初に患者さんより自覚症状についての問診を行い、その後に触手等で背骨(首から骨盤まで)のズレ・ゆがみ・筋肉の硬さ・関節の動きなどを確認し、身体の不具合や痛みの原因を細かく見つけて行きます。

【治 療 1】

まず全身のマッサージを行い、筋肉を解し血行を改善させます。

血行が改善されると共に徐々に体が温かくなって来ます。

【治 療 2】

血行を改善させた後、身体の状態に応じ最適な手技にて曲がった箇所(背骨・骨盤等)を矯正して行きます。

【治 療 3】

持続的な圧を加えるソフトな矯正から、瞬間的な圧を加えるしっかりとした矯正まで、年齢・体格・筋力・症状など患者さんの身体の状態に合わせ最適な治療を行います。

【治療後の経過】

即効性のあるものから翌日や数日してから良くなるなど、症状や人によって様々な経過をたどります。

治療回数も1回で良くなるものから定期的に通院して頂く場合もございます。

●急性症状(ギックリ腰・寝違いなど) ⇒ 治療日数は短期間で間をつめて数回行う。

●慢性症状(肩コリ・慢性腰痛など)  ⇒ 1ヶ月に1回などの間隔で定期的に行います。

急性症状はすぐに治療に行くが慢性的な症状は日頃の慣れで痛みの度合いがわからなくなってしまうものです。

それをひどくなる前に予防するのも整体の役目。

●腰痛→重苦しい、立つ、坐る、寝返り、中腰、同じ姿勢がつらい。

●足の痛み→お尻から足にかけての痛み、シビレ・長く歩けない・足が上がらない。

●首・肩痛→首が回らない、肩がこって頭痛、めまい、吐き気がする。

  肩から肩甲骨付近が痛い。

   腕が痛い、しびれる、腕が上がらないなど…

●腰痛・ヘルニア・頭痛・肩こり・ムチウチ・関節痛

  扁桃腺・胃腸障害・ストレス・出産後の骨盤のズレ・生理痛

   姿勢が悪い等、お悩みの方、いつでもご相談ください。

●その他、体のメンテナンスやリフレッシュにもどうぞ。


妊婦さんもご相談ください

妊娠数週、体の状態、症状により治療可能な場合があります。

まずはお気軽にご相談ください。

祖父・父の代から続く整体治療院です。

History

・昭和24年 坂本指圧治療所として開業

・昭和42年 現在の長泉長生館に改名

・昭和58年 富士分院を開業

長泉長生館は…

症状だけを治すのではなく、心と体の両面から治療をし、患者さんの健康づくりのお役に立てるよう、「長生館へ行けば何とかしてもらえる」と思って頂ける治療院を目指しています。


院長紹介

坂本弘行(さかもと ひろゆき)

昭和47年生 静岡県駿東郡長泉町出身

一男一女の父

子供の頃よりお弟子さんの修行につき合い身近に治療を学んできました。

21才で資格習得後、整形外科に2年間勤務、その後父のもとで5年間の修行を終え現在に至る。

予約制 お電話にてご予約ください。(電話受付時間 AM7:30-PM9:00)

料 金

大   人 5000円

高校生以下 2000円

初 診 料  500円

治療時間 約45分 症状、身体の状態により治療方法が違う為、時間が多少前後します。

御来院の際はなるべく動きやすい服装(ジャージ・スエット等)でお越し下さい。

※更衣室完備、着替えの御用意もございます。


住所

静岡県駿東郡長泉町下土狩686

長泉中学校西側 駐車場有り

診療時間

     午前8:30~12:00

     午後2:00~6:00

休診日  水曜日、祝日

     日曜日午後

※隔週で火曜日は出張治療の為休診

TEL 055-986-2231